スポーツトレーナーの収入はどのくらい?食べていける?

憧れのスポーツトレーナーは実際どのくらいの収入があるのか気になりますよね!
スポーツトレーナーは幅広いジャンルで活躍できる分収入もピンキリです。
ここではだいたいの目安としてご紹介していきます。
スポーツジム
スポーツジムのトレーナーの平均年収は300万円程度と少し低めとなっています。
またバイトの場合地域にもよりますが約990円ほどです。
スポーツジムのトレーナーは敷居が低い分どうしても収入面では優遇されないのだと思います。
スクール
スクールのトレーナーは平均年収350万円程度と言われており、スポーツジムのトレーナーと大差はありません。
しかし、有名で人気のスクールや規模が大きい場合1000万円程の年収になっている方もいるそうです。
実績や経験、規模などで収入面に大きな差が生まれますので、まずはやはりスポーツトレーナーとしての実力をつけるのが大事になってきます。
医療機関
医療機関のスポーツトレーナーのほとんどは理学療法士なので、平均年収600万円程と高く安定しています。
スポーツトレーナーを抱えている整形外科であれば規模も大きくなるので、20代後半でも400万近くもらえるところもあると思います。
安定した高収入を得ながらスポーツ現場に携わって仕事をしたい方は、理学療法士としてスポーツ現場で仕事をできる方法を探しましょう。
スポーツチーム
スポーツチームの専属トレーナーは所属チームのカテゴリーによっても大きく変わります。
例えばプロ野球やJリーグのトレーナーであれば、年収が300万円~1000万円程ですが、実業団などになると300万円から600万円程度まで下がってしまいます。
またプロのトップチームでもこのくらいしかもらえないんだと思った方もいるのではないでしょうか。
そうなんです。
実はスポーツトレーナーはそこまで儲からないのです。
ただ、名トレーナーとになれば話は別です。
フリーランス
フリーランスになれば下限も上限もありません。
0円にもなるし、1000万でも5000万にもなります。
要はやり方と実力と人気次第です。
夢を求めるのであれば、ある程度どこかに所属して実力やコネクションを作り、もちろんリスクはありますが、思い切ってフリーで勝負して一旗揚げてみようというのもアリだと思います!
まとめ
いかがでしたか?
スポーツトレーナーは実力や経験次第でできる仕事も変わってくる魅力的な仕事でしたね!
何よりも好きな事を仕事にできるというのはとても素敵な事ですので、スポーツが好きでスポーツトレーナーになりたいという方は、一生懸命勉強しスポーツを向き合って信頼されるスポーツトレーナーになっていただけたらと思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
[…] […]