ラグビーの反則を簡単に説明するとこんな感じです!

ラグビー

今回はラグビーのルールについてご紹介していきます。

ラグビーは世界的にとても人気のあるスポーツですが、日本では残念ながらマイナースポーツとなっています。

その原因の一つはやはりルールの難しさではないかと思います。

ラグビーは激しいスポーツである為たくさんの細かいルールがあります。

そこで、今回はラグビーの反則を全力で簡単に説明していきますので、どうぞ最後までご覧ください。

こちらもチェック!

しんぺー

スポーツを応援する整骨院院長です。
ブログを通してあらゆるスポーツを応援します。
できるだけわかりやすくシンプルに!
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

しんぺーをフォローする
【ラグビー2023】フランスW杯!日本代表注目の選手をご紹介!
2023ラグビーワールドカップフランス大会で活躍が期待できる日本代表選手をピックアップしました!

ラグビーのルールは難しい?

David MarkによるPixabayからの画像

サッカーや野球は小さい頃から身近にあるスポーツなので、詳しくなくても何となくどうなったら勝つのかくらいは何となくわかる方も多いと思いますが、ラグビーは日本ではまだまだ身近にあるスポーツだとは言えません。

小さい頃から触れてきてないスポーツなので余計に難しく感じて理解しにくいのかもしれませんね。

細かいルールがたくさんある

ラグビーはとても細かいルールがたくさんあります。

ラグビーは選手同士がたくさんぶつかり合うコンタクトスポーツなので、安全面も考慮し細かく反則が決められているのではないかと思います。

何でもありになってしまうととてもじゃないけど危険すぎてできないと思います。

まずはテレビ観戦がおすすめ?

いざラグビーを観戦しようと試合会場に行って観戦しても実際何をやっているのかよく分からなくなってしまいます。

もしラグビー観戦に行きたいという方はまずは、ラグビーを知っていてルールを教えてくれる方と一緒に行くのがおすすめです!

それ以外はまずはテレビで解説やルールを聞きながらみてみるのがいいのではないかと思います!

ラグビーの反則を簡単に説明してみました!

David MarkによるPixabayからの画像

自分より前にボールを投げてしまうプレー

スローフォワード。

ラグビーはボールを持っている人より前で基本的にプレーできません。

持っているボールを前に落としてしまう事。

ノックオン。

後ろに落とすのはオッケー。

外から投げるボールがまっすぐ投げれなかった場合

ノットストレート 。

ラグビーはサッカーと違いまっすぐにスローインしなければいけません。

前にいる味方に偶然ボールが触れてしまいチャンスになってしまったとき。

アクシデンタル オフサイド 。

ラッキーチャンスで勝負がついてしまわない為のルールです。

ボールを持っているプレーヤーより前でプレーに参加すること

オフサイド。

ラグビーはボールを持っている人が最前線でプレーしている状態でなければいけません。

ボールを持っていない人を邪魔したらダメ

オブストラクション。

危険なプレーに繋がらない為ではないでしょうか。

わざとモールやラックを崩す事

コラプシング。

わざと崩す事で有利に試合を運ばせないためだと思います。

タックルで倒れてもボールを離さない

ノットロールアウェイ。

タックルされて倒れたらボールから手を離して次に託さないといけません。

わざとボールを離させないようにタックルするプレーで相手に反則を取らせる事もあるみたいです。

スクラムやラックの中にあるボールを拾ってはいけない

ハンド。

ボールは外に出てから拾わなければいけません。

まとめ

いかがでしたか?

ラグビーの反則をできる限り分かりやすく簡単に説明してみました。

細かいこと言えば違う事もあるかもしれませんが、だいたいこんな内容で間違いないので、ゆったりと難しく考えずに何となく理解すれば十分に楽しめると思います。

実際私自身も詳しくはなくふわっとしか分かりませんが、ラグビーは大好きです!

ぜひ気軽にラグビーを楽しんでいただけたらと思います。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました