子供のスポーツに親は必要なし?大人ができるサポート方法は?

スポーツ全般

今回は子供のスポーツに対する親の距離感についてご紹介します。

小さい頃から自分の子供にスポーツをさせようようと習い事をさせるとついつい親の方が力入りすぎて、スポーツをしている本人が嫌になってしまう事は少なくありません。

スポーツを楽しんでほしいと思いせっかく始めさせたのにとてももったいない事ですし、子供にとっても嫌な思い出ばかり残ってしまいます。

そこで子供のスポーツへの大人の関わり方についてご紹介していきますので、どうぞ最後までご覧ください。

こちらもチェック!

しんぺー

スポーツを応援する整骨院院長です。
ブログを通してあらゆるスポーツを応援します。
できるだけわかりやすくシンプルに!
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

しんぺーをフォローする

子供のスポーツに親は必要ない?

luvmybryによるPixabayからの画像

子供にスポーツを習わせようと考えた時多くはやってほしいスポーツであったり、自分が昔やっていたスポーツではいないかと思います。

そして親の気持ちが入りすぎて子供がついてこれないなんて言う事が起こってしまいます。

親が子供のスポーツに首を突っ込み過ぎると良くない事がたくさん起こってしまいます。

やる気がなくなる

親がスポーツに口を出すようになると、目に見えてやる気がなくなっていきます。

一生懸命やっているのに怒られたり、自分の思うようにやらせてくてないと面白くなくなってやる気がなくなってしまいます。

スポーツが嫌いになってしまう

元々はやってみておもしろかったり、上手くできるようになって達成感を味わうことが出来てスポーツが好きになっていた子も、いつしか親からの指示や指導によって怒られてばかりになってしまい、スポーツそのものが嫌いになってしまう事もあります。

親の顔色を伺うようになる

スポーツをやる理由が楽しいからや達成感があるからではなく、親に褒められるからに変わってしまい、次第に失敗すると怒られるし、親の機嫌や顔色を見ながら練習するようになってしまい、何のために練習してるのか分からなくなってしまいます。

親と子供の適切な距離感は?

Phillip NehoによるPixabayからの画像

何も言わないで見ててあげる

子供のスポーツは何も言わずに見て手上げることがとても大切だと思います。

何も言わない代わりに全く見ることもなくほっておくと、子供としては少し寂しい想いをしてしまうので、言いたくなる事はたくさんあると思いますが、ただただ見てあげることが子供にとっても嬉しく安心感があり、よりスポーツを楽しむ事ができるのではないかと思います。

話を引き出し聞いてあげる

子供とスポーツの話をする際はこちらから指摘したりアドバイスするのではなく、まずは子供から話してもらえるような雰囲気や問いかけを行いましょう。

子供はうまくいったことや自分が好きなスポーツの話は意外としたい子が多いと思います。

いつも習っているスポーツの話をすると嫌がられている感じている方はきっと、こちらから一方的に話をして、いつの間にか説教してしまっている状態になっているのかもしれません。

親の方から子供の話を聞くことに徹底していると、子供から聞きたい事があれば聞いてくるし、相談等困った時に聞いてくれると思います。

子供から聞かれたときにはしっかりとアドバイスしてあげましょう!

結果にこだわらない

親が一番口出してしまうのが勝負の結果ではないでしょうか。

勝てばよし、負ければもっと練習しろとダメ出ししてしまいがちですよね。

気持ちはとてもわかります。

自分の子供の可能性やもっとできると期待してしまうからこそふがいない試合で負けてしまったら怒ってしまいますよね!

試合に対して何か言ううのはそんなに悪い事ではありません。

子供に褒めたり励ましたりする際には結果ではなく、過程や内容をしっかりと褒めてあげましょう!

あまりにも勝敗にこだわりすぎると、目の前の結果ばかり気にしすぎて成長を阻害してしまう可能性があります。

勝ちたいと思う気持ちはとても良い事なので、子供が結果を求める事は大事なので、それに対して親が結果以外の事を褒めてげるのがベストだと思います。

大人がサポートすべきことは?

PexelsによるPixabayからの画像

環境のサポート

まずは環境のサポートが大事です。

遠い場所での練習や遠征等の送迎は、子供の力ではどうしようもできないことです。

また、トレーニング道具や練習や試合に必要な備品も揃えてあげなければいけません。

大人はできる限り子供が練習できるように周りの環境を整えてあげましょう。

食事のサポート

スポーツをする場合、食事もとても大事です。

特に子供の頃は体作りがスポーツへ大きく影響するので、しっかりと栄養バランスの取れた食事など、子供はそこまで管理できないので、大人が率先して食事管理をしてあげてほしいなと思います!

メンタルのサポート

スポーツをしているとやっててよかったと充実した結果が付いてくる場合もあれば、どんなに頑張ってもうまくいかない事が必ずあります。

そういったタイミングで励ましてあげることがとても大事だと思います。

それこそ自分自身の挫折体験や失敗談からの成功体験などを話してあげたり、ただただ愚痴や不満を聞いてあげたりすることによって、良い方向へ転がっていくきっかけになることもあります。

子供のメンタルサポートこそ最も大事なサポートではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたか?

何かと口を出したくなるのが親ですが、子供にとってその行為が良い方向に必ずしも向いてくれるわけではありません。

むしろ子供からスポーツの面白さややりがいを奪いかねない状況になってしまうこともあります。

なるべく親は口を出さずに必要な時にサポートしてあげることが大事ではありますが、何よりも子供の事をしっかりと観察し話を聞くことが一番大事だと思いますので、子供のスポーツへのかかわり方への参考にしていただけたらと思います。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました